1499822 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おもしろき こともなき世を おもしろく 

おもしろき こともなき世を おもしろく 

安田雅人氏 ’05.07.09


安田雅人氏講演会!



講演会はお陰様で無事終了致しました。




9日に非凡塾7月例会がお陰さまで無事終了致しました。
ご参加いただいた皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございます!


アピールタイムでは、経営コンサルタント会社のSさんが講演会情報
の提供、事務代行のHさんとA財団のNさん、がプレゼンして下さいました。

Sさん、Hさん、Nさん、ありがとうございました~!



安田さんのお話は、創業とは何かというところから、
始まり、20年の経営コンサルタントとしてのキャリアからの
実際的なお話しが聞けて勉強になりました。


でもちょっと時間が足りませんでしたね。
もう少し延長してもらえばよかったかな、と反省しています。

それから、告知内容では補助金助成金の話しとメンターのお話しのはずが、
全然違ってしまった・・・・

講師の方も、参加者を見てそれに対応してお話ししてくれるのですが、
告知と全く違ってしまったのは反省です。


今回も懇親会は爆発してました~。
懇親会は“おまけ”ではありません。
出ないで帰っちゃうのは本当にもったいないですョ~。

小樽から参加のKさん、宿を予約しての懇親会突入ありがとうございました!
気合が入ってましたね。

Hさん、始発までお付合い、本当にありがとうございました!



8月の予定が未だ決まっておりませんが、決まり次第お知らせいたします。

ありがとうございました!




2005年7月10日(日)



---------------------------------------------------------------------

7月例会のお知らせです。



皆さん こんにちは。

北海道非凡塾7月例会担当幹事の山地です。
6月の例会は中松さんの実体験に基づいたお話で、「起業
する者」にとっては大変参考になり、自分もやってみよう
かなと思わせるお話でした。
話を聞いて『熱くなった』人も多かったのではないでしょうか。

6月の例会で中松さんがご自分の起業について話をしてくれ
ましたので、7月も起業をキーワードにして例会を開きたい
と思います。

例会には、起業指導や経営指導の経験が豊富な講師をお招き
して、お話していただこうと考えています。
講師は安田雅人さんです。

安田さんは以前「日本能率協会」に在職されており、
(社)全能連のマスター・マネジメント・コンサルタントの
資格もお持ちです。

現在は独立行政法人 中小企業基盤整備機構 北海道支部 
中小企業・ベンチャー総合支援センターの統括プロジェクト
マネージャーです。

毎日数多くの中小企業経営者の相談やベンチャーを立ち上げ
る人へのアドバイスをしています。なかなか忙しい人です。

私も6月15日締め切りの「中小企業・ベンチャー挑戦支援
事業」の『事業化助成金』申請するにあたり、いろいろな
アドバイスをいただきました。

例会では「創業・起業と経営革新」という題名でお話してい
ただきます。
「創業・起業」と「経営革新」の話を2時間では少しきつい
かもしれません。

安田さんは2次会にも参加していただくことになっています
ので、その時に個人的なお話しも聞いたら良いのではないで
しょか。

新しいことを始めるということは誰でも大変不安があります。
その時に、適切なアドバイスや事例を受けることが出来れば、
自信を持って前進できる力になるかと思います。

安田さんのお話を聞き、質問し、出来れば名刺交換しましょう。
きっと将来発生するだろう問題や疑問が起きた時には、安田
さんに相談することが出来ます。

7月の例会は、これからの自分の生き方を前向きに考えてい
る人にとって、期待の出来る例会になると信じています。

ただ会場の関係で30名様ほどが定員となります。


************************

北海道非凡塾 7月例会(講演会)内容

演題 「創業・起業と経営革新」

講師 安田雅人氏

日時 平成17年7月9日  受付開始 18時
              開会   18時30分
              閉会   20時30分

場所 「かでる」540号室
   札幌市中央区北2条西7丁目

会費 2000円
        
※2次会は希望者だけで21時から別の場所で予定しています。
費用は3000円位     

☆★☆申込み :  申込フォーム
      
************************


© Rakuten Group, Inc.